チラシ配りに励む今日このごろ。
くまなく配るのは理想なんですが、やっぱり楽なのは集合住宅。
ポストが一箇所にあるので効率がいいです。
しかし、最近増えてるのが
ポストがない。。。
いや、どうしてるんでしょ、これ。
オートロックでも入り口を入った手前くらいにポストがあるのが普通だと思ってましたが、
最近はどこにも見当たらないパターンも。
自分の自転車修理の仕事はさておいて
「みんなピザ食べないの??」
と思ってしまいます。
まぁ、色々厳しくなるのもわかるんですが。
たまたまポストに入ったチラシで
「おっ、これいいじゃん!」
って事ありますよね?
そんな風におもって頂けたらと、自転車修理のチラシも入れているのですが、
完全に拒絶されると寂しいものです。
特に団地などは駅から遠い場合も多いので、便利に使って頂けたらありがたいな〜と思いますが
時代の流れでしょうか。
ポストの前にゴミ箱があるパターンも結構あったりして
配る側としては複雑な心境です。
自転車の出張修理なんて!
なんて思わずに、ゴミ箱に行く前に、ちょっと眺めて頂けたら幸いです。
自転車の出張修理専門店 古田輪業
TEL:090-9844-3036
営業時間:平日10:00〜18:00(電話受付時間)
土・日・祝定休 ※臨時休業等は営業カレンダーをご覧下さい。
出張エリア
小金井市全域
一部地域:武蔵野市、三鷹市、小平市、府中市、東久留米市、国分寺市、調布市、西東京市、国立市