ママチャリ

自転車の使い方・選び方【メンテナンス・関連アイテムなど】

2024春【自転車の値上げがツライ…】春の新生活に向けて自転車は「いつ」「どこで」「なにを」買えばいいの?

春の新生活に向けて新しく自転車が欲しい!という方も多いのではないでしょうか。通勤や通学、お子さんの送り迎えに電動自転車が欲しいな、と思っている方も多いと思いますが、自転車やお店の選び方、さらには最近の値上がりで「今は買わないほうがいいのかな?」なんて思っている方も多いと思います。そこで、今回の動画は自転車をいつ、どこで、なにを買えばいいのか、プロの視点でお話ししました。
出張修理の作業日誌

前輪にちょっと違和感…?すぐに自転車屋さんで確認するべき危険な兆候

電動自転車で走っていると、前輪に少し違和感が、ブレーキをかけるとガタガタする。普通に走れてるし、大した事ないだろう。たったそれだけの事でも重大な危険が潜んでいるかも知れません。今すぐ確認を!
自転車修理YouTube動画

自転車のタイヤ交換に使う工具の紹介(ママチャリ後輪編)

YouTube動画「ママチャリのタイヤ交換方法を詳しく解説!(後輪編)自転車」で使った工具を紹介します。これを見ればタイヤ交換に必要な道具がわかります!ママチャリにしか使わない工具もありますので、自分で自転車の修理がしたい!という方は参考にして下さい。
出張修理の作業日誌

ママチャリのチューブが突然バースト。タイヤは大丈夫なのになぜ?

自転車が突然大きな音を立ててタイヤが破裂。しかしよく見てみると、タイヤから中のチューブがはみ出て破けている。何もしていないのに突然こんな事あるの?もしかしてイタズラ?なんてことありませんか?実は意外な理由が。一般には知られていないその理由とは?
自転車修理YouTube動画

自転車修理動画まとめ。ママチャリのタイヤ交換、パンク修理など

Youtubeに投稿してきました自転車の修理動画の中から再生回数の多いものをまとめました。ママチャリの前輪、後輪のタイヤ交換、車輪のつけ外し、パンク修理の詳細解説から、意外と知らない空気の入れ方と空気圧の確認方法まで、別記事で使う工具の紹介もしています。